2019年5月17日(金)から公開される映画「コンフィデンスマンJPロマンス編」が、かなり面白そうだと話題になっています!
- 長澤まさみさん
- 東出昌大さん
- 小日向文世さん
などが出演する痛快エンターテイメント映画です!!
この記事では「コンフィデンスマンJPロマンス編」の登場人物と相関図。あらすじネタバレと原作のあるなし。音楽と主題歌。脚本家と監督は誰? キャストの一覧とまとめを紹介していきます
下記クリックで好きな項目に移動
- 1 映画。「コンフィデンスマンJPロマンス編」の登場人物と相関図。ネタバレあらすじと原作のあるなし。音楽と主題歌。脚本家と監督は誰?キャストの一覧とまとめ
- 1.1 コンフィデンスマンJPロマンス編の登場人物と相関図。キャストの一覧とまとめ【主演俳優】
- 1.2 コンフィデンスマンJPロマンス編の登場人物とキャスト【準主役俳優】
- 1.3 コンフィデンスマンJPロマンス編の登場人物とキャスト【その他俳優】
- 1.4 コンフィデンスマンJPロマンス編の見どころ
- 1.5 コンフィデンスマンJPロマンス編の動画。
- 1.6 コンフィデンスマンJPロマンス編のあらすじと少しネタバレ
- 1.7 映画コンフィデンスマンJPロマンス編原作のあるなし。脚本家と監督は誰?
- 1.8 【コンフィデンスマンJPロマンス編音楽】主題歌のタイトルと歌手。オープニングとエンディング曲名。挿入歌やテーマソング。サントラ。
映画。「コンフィデンスマンJPロマンス編」の登場人物と相関図。ネタバレあらすじと原作のあるなし。音楽と主題歌。脚本家と監督は誰?キャストの一覧とまとめ
コンフィデンスマンJPロマンス編の登場人物と相関図。キャストの一覧とまとめ【主演俳優】
ここからは、コンフィデンスマンJPロマンス編の登場人物とキャストの一覧とまとめを紹介します。
主演の俳優さん、女優さんは誰でしょうか。
コンフィデンスマンJPロマンス編の人物相関図
コンフィデンスマンJPロマンス編の人物相関図は、以下です。
(この相関図は公式サイトからキャプチャしました)

ダー子役の女優は長澤まさみ
美しき天才コンフィデンスウーマン。
主人公のダー子を演じる長澤まさみさんは、1999年に東宝シンデレラオーディションで35000人を越える応募者の中から見事グランプリに輝いて芸能界デビューをしています。
華々しいスタートですよね!!
同年にスクリーンデビューも果たしています!
2004年に出演した「世界の中心で、愛をさけぶ」で白血病のヒロインを演じ、副作用で髪が抜けてしまう姿を、自らスキンヘッドにし、体当たりで演じました。
この作品での演技が話題になり、女優として注目されました!
ヒロイン役のイメージが強かった長澤まさみさんですが、ダー子役は長澤まさみさんのイメージを良い意味で変える役柄になっていますよね!
また現在公開中の映画「キングダム」では女性の王を演じ、迫力のアクションシーンを披露しています!
ダー子と同じ人が演じているとは思えないほど真逆の役柄を見事に演じています!
コンフィデンスマンJPロマンス編の登場人物とキャスト【準主役俳優】
コンフィデンスマンJPロマンス編の登場人物とキャスト。準主役級の俳優さんたちは、誰でしょうか。
ボクちゃん役の俳優は東出昌大
真面目で気弱なコンフィデンスマン。
モデルとしてデビューした東出昌大さん。
パリコレモデルとしても活躍していました!
2012年にモデルから俳優に転身し、多くの話題作に出演しています。
2017年に放送されたドラマ「あなたのことはそれほど」で主人公の夫役を演じ、そのストーカーのような役柄を怪演し、話題になりました!
なんとも言えない怖さがありましたよね!
長澤まさみさん同様、ボクちゃんを演じている人と同じ人が演じているとは思えない真逆の役柄を見事に演じられる、演技派の俳優さんです!
代表作は「ごちそうさん」や「アオハライド」などです。
リチャード役の俳優は小日向文世
負け知らずのコンフィデンスマン。
舞台俳優として役者のキャリアをスタートさせた小日向文世さん。
七変化ともいえる演技力が魅力の俳優さんです!
脇役が多かった小日向さんが、俳優として注目されたのは「HERO」で演じた末次役ですね!
コミカルでチャーミングな演技は小日向さんのトレードマークになりました!
「アウトレイジ」や「高嶺の花」のような重たい役柄から今作のリチャードのようなコミカルな役まで演技力の幅が素晴らしいです!
ラン・リウ役の女優は竹内結子
香港マフィアの女帝。
今回の作品でメインゲストとなる役を演じる竹内結子さん。
スカウトをきっかけに芸能界デビューをしています。
朝ドラ「あすか」のヒロインに抜擢されて以降、様々な作品の主演を務める実力派女優さんです!
竹内結子さんもまた、役によってガラリと雰囲気を変える女優さんですよね!
今回は香港マフィアのボスをカッコ良く、妖艶に演じています!
代表作は「黄泉がえり」や「いま、会いにゆきます」などです。
ジェシー役の俳優は三浦春馬
ダー子と過去に恋愛関係があったかもしれない天才恋愛詐欺師。
子役として芸能界デビューした三浦春馬さん。
朝ドラ「あぐり」でデビューしています。
2006年に放送されたドラマ「14才の母」でヒロインの恋人役を演じて話題になりました!
その後、立て続けに話題作へ出演している人気俳優さんです!
舞台「キンキーブーツ」では、ドラァグ・クイーンのローラを演じ、俳優として新たな魅力を披露しています!
「ブラッディ・マンデイ」や「大切なことはすべて君が教えてくれた」などが代表作です。
赤星英介役の俳優は江口洋介
公益財団「あかぼし」の会長。日本のゴッドファーザー。
1986年に俳優としてデビューした江口洋介さん。
多くの作品で主演を務める人気俳優さんです!!
初主演作の「湘南暴走族」で注目され、ドラマ「ひとつ屋根の下」では高視聴率を記録しています!!
毎週楽しみに見ていました!
個人的には、江口洋介さんと言ったら、ひとつ屋根の下のあんちゃんのイメージが強いので、今回の悪役は新鮮でした!
連続ドラマ版で1話に登場しているキャラクターですね。
代表作は「救命病棟24時」や「涙をふいて」などです。
コンフィデンスマンJPロマンス編の登場人物とキャスト【その他俳優】
コンフィデンスマンJPロマンス編。その他の登場人物とキャストは、どんな俳優さんたちでしょうか。
五十嵐役の俳優は小手伸也
ダー子一筋の腕利きコンフィデンスマン。
この作品で一気に有名俳優登場なった小手伸也さん。
無名の俳優から一躍人気俳優になったことから、自ら「シンデレラおじさん」と称しているそうです(笑)
演じる役柄はどれもクセのある役が多いですが、
モナコ役の女優は織田梨沙
ダー子の弟子。見習いコンフィデンスマン。
今回の映画版から登場するモナコを演じる織田梨沙さん。
ダー子の弟子って、面白そうな予感しかしませんよね(笑)
公式のSNSなどを見ても、変装している衣装からはっちゃけてます!!
2012年にモデルとしてデビューし、2016年からは女優として本格的に活動を始めています。
織田梨沙さんは、クラシックバレエが得意で、3歳から中学2年生まで、東京シティ・バレエ団に所属していました!素敵ですよね!!
今後の役柄でバレリーナとしての経験が活かせそうですね!
ちょび髭役の俳優は瀧川英次
ダー子らコンフィデンスマンの部下。
ドラマ版では数話に出演していたちょび髭役の瀧川英次さん。
初登場の時には、あれは誰だ!?と話題になっていました!
赤ペン瀧川という芸名でも活動していて、俳優の他に映画コメンテーターや演出家として活躍しています。
「素敵なTAXI」や「遺留捜査」などに出演しています。
バトラー役の俳優はMichael Keida
ダー子らコンフィデンスマンのアジトであるスイートルームの執事。
献身的にダストボウルたちのお世話をするバトラーを演じるMichael Keidaさん。
俳優やモデルとして活躍しています。
オーガニック野菜を作る農業、そしてシェフが本業なんです!
お料理教室も開いています!!
コンフィデンスマンJPロマンス編の見どころ
天才詐欺師たちが日本を飛び出て香港で大暴れ!!
見どころは
- 長澤まさみさん演じるダー子
- 東出昌大さん演じるボクちゃん
- 三浦春馬さん演じるジェシー
この3人のラブストーリーに注目です!!
何から何までどっぷり詐欺師なダー子が恋!?
ダー子にもそんな感情があったなんて!と驚きのロマンスが絶対的に見どころですね!!
ダー子の恋人だったかも?なジェシーの登場でダー子、ジェシー、ボクちゃんのラブトライアングルが出来上がるわけです!!
予告でも、ダー子とジェシーがゴーストごっこしてるシーンが出て来ますが、ラブラブでドキュメンタリーしちゃいます!
ジェシーの登場で気になるのはボクちゃんのダー子に体する気持ち。
連続ドラマの時から、ボクちゃんはもしかしてダー子が好き!?なんて思った事もありましたが、ロマンス編ではそのあたりもハッキリするのか!?
して欲しいって言うのが本音ですが、何と言っても大どんでん返しの連続の作品なので、すんなりいかなそうな気もします…(笑)
ラブトライアングル以外にも、香港を舞台にした騙し合いがどんな結末になるのかも楽しみです!!
竹内結子さんの香港マフィアのボス役、予告見ただけでもカッコいい!!
氷姫からお宝を騙し取れるのか!?
気になります!!
そして、江口洋介さん演じる赤星もそうですが、ドラマ版に出てきたキャラクターが何人か出て来るので、どうやってストーリーと繋がるのかも楽しみですね!!
コンフィデンスマンJPロマンス編の動画。
こちらは、コンフィデンスマンJPロマンス編の予告動画です。
コンフィデンスマンJPロマンス編のあらすじと少しネタバレ
コンフィデンスマンJPロマンス編のあらすじは、どんなストーリーなのでしょうか。
華麗に大胆に人を騙し続ける百戦錬磨のコンフィデンスマン(=信用詐欺師)、ダー子、ボクちゃん、リチャード、そして五十嵐。
次なるオサカナ(=ターゲット)は、香港マフィアの女帝で、その冷酷さから<氷姫>という異名を持つラン・リウ。
彼女が持つと言われている伝説のパープルダイヤを狙って、3人は香港へ。ランに取り入ろうと様々な策を講じるが、なかなかエサに食いつかず苦戦する。
そんな中、天才詐欺師ジェシーが現れ、同じくランを狙っていることがわかる。
そして、以前ダー子たちに騙され恨みを持つ日本のヤクザ・赤星の影もちらつき始め、事態は予測不可能な展開に。
騙し騙されの三つ巴の戦いを制するのは誰なのか!?
映画。コンフィデンスマンJPロマンス編のネタバレあらすじ。
見事な手腕で人を騙し続ける、ダー子、ボクちゃん、チャーリー、五十嵐らコンフィデンスマンたち。
主人公のダー子を演じるのは長澤まさみさんです。
ボクちゃんを東出昌大さん、リチャードを小日向文世さん、五十嵐を小手伸也さんが演じます。
コンフィデンスマンJPロマンス編のネタバレとあらすじは?
ダー子たちが、次のターゲットに選んだのは香港マフィアの女ボス!!
氷姫と呼ばれるほど冷酷だと言われているラン・リウ。
ラン・リウを演じるのは竹内結子さんです。
ラン・リウが持っているお宝「パープルダイヤ」を騙し取るため、日本を飛び出て香港へ向かいます!
【ネタバレ】コンフィデンスマンJPロマンス編のあらすじ
ラン・リウを騙すため、あれこれとエサを撒いてみても、お魚ちゃんは中々釣れず…。
そんな時、天才恋愛詐欺師のジェシーも、ラン・リウを狙い、ダー子たちの前に現れます。
ジェシーを演じるのは三浦春馬さんです。
以前、ダー子たちに騙され復讐に燃える日本のヤクザ赤星が絡んできたもんだから事態は複雑に…。
赤星を演じるのは江口洋介さんです。
騙し合いを制し、勝利するのは一体誰か!?
映画コンフィデンスマンJPロマンス編原作のあるなし。脚本家と監督は誰?
映画。コンフィデンスマンJPロマンス編。原作はあるのでしょうか。
映画コンフィデンスマンJPロマンス編原作はある?ない?
コンフィデンスマンJPロマンス編。には原作はありません。
脚本家・古沢良太さんによるオリジナルストーリーです。
脚本家は誰?【コンフィデンスマンJPロマンス編】
脚本家の古沢良太さん。代表作は以下の作品です。
- 『ALWAYS 三丁目の夕日』
- 『探偵はBARにいる』
- 『寄生獣』
- 『エイプリルフールズ』
- 『ミックス。』
人気作品の脚本を手掛けています。
ミックス。は、新垣結衣さんと瑛太さんのW主演作品で、卓球をテーマにしたラブコメストーリーです。
映画。コンフィデンスマンJPロマンス編。監督の名前は
コンフィデンスマンJPロマンス編の監督は田中亮さんです。
監督の田中亮さん。代表作は以下の作品です。
- 『リッチマン・プアウーマン』
- 『ラスト・シンデレラ』
- 『医龍4』
- 『ディア・シスター』
- 『コード・ブルー3rd』
幅広い作品を手掛け、この作品で映画監督デビューです!
ラスト・シンデレラは篠原涼子さん主演のラブストーリーで、今回出演している三浦春馬さんが年下の恋人役を演じていました。
【コンフィデンスマンJPロマンス編音楽】主題歌のタイトルと歌手。オープニングとエンディング曲名。挿入歌やテーマソング。サントラ。
コンフィデンスマンJPロマンス編の、音楽情報です。
主題歌の曲名やアーティストは誰なのでしょうか。
オープニングやエンディングで流れる曲は何でしょうか
挿入歌やテーマソングは、あるのでしょうか。
コンフィデンスマンJPロマンス編主題歌。挿入歌。テーマ曲。
コンフィデンスマンJPロマンス編の主題歌は、Official髭男dismの「Pretender」です。
コンフィデンスマンJPロマンス編の音楽やBGM。サントラ。
コンフィデンスマンJPロマンス編の音楽・BGMの担当者はfor capture planです。
音楽担当のfor capture planは、3人組のインストゥルメンタルバンドです。
音楽担当のfor capture plan。代表作はこちらの作品です。
- ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~
- カルテット
- この声をきみに
- オーファン・ブラック~七つの遺伝子~
- コンフィデンスマンJP
- 健康で文化的な最低限度の生活
- 青春ブタ野郎あゆめみる少女の夢を見ない
これらの作品は、ほとんどがサウンドトラックにもなっていますね。
コンフィデンスマンJPロマンス編も、サウンドトラックになると予想されます。
サウンドトラックの発売情報などが出たら、追記いたしますね。
以上、「コンフィデンスマンJPロマンス編の登場人物キャストを一覧できる相関図とネタバレあらすじの原作比較。主題歌・音楽や脚本家と監督の名前などスタッフ情報まとめ」でした。
- コンフィデンスマンJPを見逃した!
- もう1度観たい!
そんなあなたに、ネット動画を無料で観られる方法をまとめました↓
→「コンフィデンスマンJP」無料動画を視聴する方法はこちら