コンフィデンスマンJPのボクちゃん役の東出昌大の演技がかわいい!みんなの評判や感想は?
コンフィデンスマンJPの第1話の放送はご覧になりましたか?
ハラハラ、ドキドキ、笑いもあってとっても面白かったですね!
放送前から豪華なキャストが話題になっていましたが、放送後は、
中でも東出昌大さんの演じるボクちゃんがかわいいと評判になっています!
今回はそのボクちゃんの役どころや評判についてまとめてみました!
「コンフィデンスマンJP」第1話のあらすじ
第1話「ゴッドファーザー編」
ダー子(長澤まさみ)は、天才的な頭脳と抜群の集中力で、どれほど難解な専門知識も短期間でマスターしてしまうコンフィデンスウーマン=信用詐欺師。高級ホテルのスイートルームに居を構える、破天荒な上に天然で、いい加減なところもある女性だ。
そんなダー子と組んでいるのは、お人よしで小心者ゆえにいつもダー子に振り回され、早く詐欺師稼業から足を洗って真っ当に生きたいと願っているボクちゃん(東出昌大)と、超一流の変装技術を持ち、生まれながらの品の良さを生かして相手を騙すリチャード(小日向文世)だ。
ダー子が新たなターゲットとして目を付けたのは、公益財団『あかぼし』の会長・赤星栄介(江口洋介)。表の顔は文化芸術やスポーツの振興、慈善事業に勤しむ名士だが、その裏では経済ヤクザとして暗躍し、日本のゴッドファーザーとも呼ばれる男だった。赤星は何よりも仲間を大切にし、そのファミリーは鉄の結束で結ばれているとも言われていた。
ダー子は、国税庁からマークされている赤星が、莫大な現金資産を海外に持ち出そうと目論んでいると推測。貨物船舶の船長に扮したリチャードを赤星に接触させる。ところが、何故かその正体がバレてしまったリチャードは瀕死の重傷を負い、病院に収容されてしまう。詐欺師稼業をやめて一度はダー子のもとを離れていたボクちゃんは、知らせを受けてリチャードの敵を討つと決意。ダー子とともに赤星を騙すための作戦を立てるが……。
(引用:https://www.fujitv.co.jp/confidenceman_jp/story/story01.html)
ボクちゃんってどんな役?
お人よしで小心者ゆえにいつもダー子に振り回され、早く詐欺師稼業から足を洗って真っ当に生きたいと願っているボクちゃん・・・とあるように、本当は詐欺なんてやりたくないのに、ダー子に振り回されて巻き込まれ、ちゃっかりしっかり詐欺師をやりきるダー子の弟的存在、というところでしょうか。
冒頭のシーンではホストクラブ経営者を騙すためにホストになっていたので、実際の東出昌大さん同様に高身長で容姿端麗なイケメンの役柄でもあるみたいです!
「リチャードは僕らにとっては親代わりみたいなものだろ。 子供のころいつもダー子におやつを取られて泣いてる僕を慰めてくれたのはリチャードだった。」というボクちゃんのセリフや、
「私にファミコンで殴られて前歯折って泣いてたボクちゃんを慰めてたのもリチャード。私にロープで縛られてパンツ下ろされていじられて泣いてた思春期のボクちゃんを慰めてたのも…。」というダー子のセリフから、小さい頃から3人は一緒に暮らしていたかなにかで、家族同然の仲なんでしょうね!
3人の関係やどうして一緒に詐欺師をしているのかは、今後明らかになっていくと思うので、楽しみです!
東出昌大かわいすぎると大評判の感想
では、第一話を見た人たちの評判や感想はどうなのでしょうか?
東出くんが…死ぬほど可愛くて…リピ確定…ヤクザでクズ役とか…赤星に泣きついてた時の可愛さといったら…やばかった…
— みるみ👾 (@mirumi_ars_) 2018年4月9日
東出くん、あなそれに次ぐはまり役ではないか!あー!可愛い!なんなん、ソファーで足バタバタ(o´艸`)
#コンフィデンスマンJP— まっちゃん (@yo_oymiyuki) 2018年4月9日
コンフィデンスマンJPの東出昌大が今世紀最大にかわいい
— はんだ (@pa_n13) 2018年4月9日
めっちゃ面白かった〜〜!!!ここまで豪快にやってくれると観てて気持ち良い!!!ぼくちゃんかわいいな〜〜!!! #コンフィデンスマンJP
— やさい (@ashi_samui) 2018年4月9日
#コンフィデンスマンJP#東出昌大 #長澤まさみ #小日向文世
やばい想像以上に面白かった!とくにぼくちゃんがかわいい— kaede (@ume85266259) 2018年4月9日
ぼくちゃんかわいい〜(笑)
1話完結なのね✨✨
それも完璧だわ〜👏👏👏#コンフィデンスマンJP— mё (@jarijari58) 2018年4月9日
ぼくちゃん可愛いな😆 #コンフィデンスマンJP
— うた@アンナチュラルはいいぞ (@inoueaiai1008) 2018年4月9日
見て良かった~面白い!と思ったら、脚本がリーガルハイの方なのね。次回からも楽しみ。
にしても、ぼくちゃんが可愛いの塊だった。あれは騙す側じゃなくて騙される側のキャラだな(笑)#コンフィデンスマンJP— 佐島 和葉🌹 (@shougayaki34) 2018年4月9日
ぼくちゃんかわいい♡♡#コンフィデンスマンJP
— あき (@a_w_1015) 2018年4月9日
SNSでもぼくちゃんかわいい!東出昌大がはまり役!と大評判でした!
ちょっと棒読みでうまいとは言えない演技(笑)がまた、ヘタレっぽい「ぼくちゃん」というかんじでハマってますねー!わざと棒読み風の演技にしてるんでしょうか?
足をバタバタさせた仕草とか、甘えたようなちょっと情けない喋り方に、私もキュンキュンしちゃいました!!
かと思えば、詐欺をしている時のちょっと悪い笑い方とか、チンピラ風の振る舞いとか、色んな顔が見れてお得な気分です(笑)
東出昌大さんって、女性の母性本能をくすぐる方法を知り尽くしてますよね〜!にくい!笑
まとめ
コンフィデンスマンJPの東出昌大さん演じるボクちゃん役がかわいいという評判やみなさんの感想をまとめてみました!
- 1. ボクちゃん役が評判になった第1話ゴッドファーザー編のあらすじを紹介。
- 2. ボクちゃんはダー子に振り回される真面目で小心者なイケメンという役どころ。
- 3. ボクちゃんの役が「東出昌大さんはまり役」「今世紀最大にかわいい」とSNS上で大評判。
第2話でもまた東出昌大さん演じるボクちゃんの色んなかわいい姿を見られるかと思うと、来週の月曜日が楽しみで仕方ないですね!
第1話を見逃してしまった方は、ぜひぜひ第2話の放送をお楽しみに!
- コンフィデンスマンJPを見逃した!
- もう1度観たい!
そんなあなたに、ネット動画を無料で観られる方法をまとめました↓
→「コンフィデンスマンJP」無料動画を視聴する方法はこちら