中村アンさん主演のラブリラン第1話、始まりました。
ラブリランはこんなお話です。
15年間の幼馴染・鷺沢(大谷亮平)への片想いをこじらせて、30歳にして男性経験のない地味女子の南さやか(中村アン)。
ある日、目を覚ますとさやかの目の前には、見知らぬ男が…。その男は町田(古川雄輝)と名乗り、2人は付き合っていて同棲をしていると言う。
どうやら3ヶ月間の記憶を失くしているらしい。しかも見た目も、なぜか女子力高めのステキ女子に変身している…
記憶を失くした3ヶ月間に何が起きたのか!?
町田くんとサヤカは同棲しています。
でも、もう関係は終わっていて、これから荷物をまとめているという状況。
どうもイスから転げ落ちて、記憶障害になってしまったのです。
どうして町田くんとサヤカは別れたの?
という感想が多かったですね。
1話のあらすじを振り返りつつ、その理由を、原作まんが(天沢アキ作)からひも解いてみたいと思います。
少々ネタバレになりますので、ご注意ください。
下記クリックで好きな項目に移動
古川雄輝と中村アンが別れた理由が気になる感想
ツイート引用するとこんな感想が
なんで別れたんやろうな…男の反応から主人公が振ったんかな?部屋そのままだったし別れてすぐ椅子から転倒して頭打って記憶障害なったんやろうなぁ…
今のあなたには興味無いって言ってたけどそれじゃあなんで別れたんだろ
なんで別れたんですかねーー
なんで別れちゃったんだろう、、、どっちから??
町田くんとなんで別れることになったんだろ〜
処女メンタルの女に欲情することは無いんだったらなんで半裸でキスしてんのよーーーーーー!!!!!!
最後のは、本当にその通りですね(笑)
ラブリランドラマ第1話あらすじとネタバレ
ドラマ第1話では、別れた理由が、明らかになりませんでした。
まずはドラマのあらすじをご紹介します。
幼なじみの鷺沢亮介に片思いしてたさやか
さやかは、そもそも町田くんとはまだ出会っておらず、鷺沢に片思いしていました。
親友との会話↓
同じ男を思い続けて15年。操を守り通して気付いてみれば30歳処女。
私の事は置いといて。
置いておけません。
いい加減区切り付けたら?どこまで処女歴更新するつもり?
処女処女うるさい…。
あんたがいつまでもうじうじだらだら何の行動も起こさないからでしょ。
だってしょうがないじゃん。幼なじみでしか見られてないし。
あきらめて他の男に目を向けるとか。
亮ちゃん以外いい人なんていません。
そして勢いで、鷺沢に電話をして、今から食事をすることに。
鷺沢とサヤカ、帰り道↓
こうやって歩くの久しぶりだよな。
亮ちゃん忙しかったもんね。
仕事ばっかだよ。
彼女怒んないの?
う〜ん…何かもうそういう時期過ぎたっていうか。ちょっと上手くいってないんだよなぁ最近。
え?
あっ。あさって何してる?
特に…何も。
じゃあ2人でどっか行くか。
え?
誕生日だろ。お前もついに30かぁ。
それは余計だから。
何かプレゼントしてやるよ。
こうして、初デートを前にして、記憶を喪っちゃうわけです。
鷺沢は瑞希(片瀬那奈)と結婚することに
記憶を失ったさやかは、鷺沢を頼って、マンションへ。
しかし鷺沢は不在で、いたのは彼女。なんと同棲しており、近く結婚することが決まってしまっていました。
瑞希とさやかの会話
(チャイム)亮ちゃん?私さやか!
(瑞希)どうぞ。亮介ね今海外に行ってるの。
そうなんですか。
せっかく来てくれたのにごめんなさいね。
いえ…。
でもね…ず〜っと会いたいなぁって思ってたのよ。いつも亮介から聞いてたから。大事な子だって。妹みたいに大事な子。想像通り。可愛い子ね。
一緒に住んでらっしゃるんですか。亮ちゃんと。
どうしようかな〜ってずっと考えてたのよね。プロポーズされた時。結婚となるとまたいろいろと違ってくるでしょ。だから。
すいません。会社に戻らなくちゃいけないんで。失礼します。《知らない間に全部終わってた…》
《15年分の思い大切にしてきた亮ちゃんへの気持ち届かなかった》
《結婚しちゃうんだ…亮ちゃん…》
町田がさやかを好きになって付き合った理由
泣いてベンチに座っていると、町田くんが。
さやかと町田
(足音)な…何なんですか?ここにいるんじゃないかなぁと思って。
一人にさせてもらえませんか。
泣いてたんですか。
泣いてないです。
じゃあ問題ないですねここにいても。
じゃあ私が行きます。何なんですか。
一人にさせらんないって言ってんの。
あなたには関係ないでしょ。
放っとけないんだよ!俺たち一応…付き合ってたんだから。
付き合ってたって言うけど私はあなたなんて知らない。何にも覚えてない。ただ覚えてるのはずっと好きな人がいたってことだけ。だからあなたを好きになるはずない。
俺は好きだったよ。好きだったからキスしたし好きだったから抱いた。
何で?何でこんな女好きになるの?15年も片思いしてフラれて30になって恋愛経験もなくて。
こんな女好きになるわけないじゃない!
今のあんたじゃね。俺の知ってる南さんは私なんかって言うような人じゃなかった。凹む事はあっても逃げずに立ち向かう人だった。
ウソだよそんなの…。何もできなかった15年…。何にも変わらなかった。私がそんな…。
変わりたいあなたは変わろうと努力してた。一生懸命頑張ってた。そんなあなたを…。素敵だなぁと思った。
私…変われるの?
さぁね。でも…一度は変われたんだからできんじゃねぇの。
町田くんとはこの3ヶ月の間に出会っていたのですが、もちろん出会った時のさやかは、地味な女の子でした。
でも、変わろうとしていた。
そこに町田くんは、惹かれたんですね。
ここは原作と比較してみましょう。
原作での町田くんのセリフ
「まぁ確かにこの人はダサいし、色気ないし、女捨ててるし、不毛な片思いを長年してるような怖い女だよ。
だけどダメな自分受け止めて変わろうと努力してたんだよ。
そういう頑張っている姿を俺は可愛いって思ったから付き合ったんだ。
だから嘘じゃなくて本当に彼女だから。」
どっちがいいですか? 私は原作の方がいいかな~と思います(笑)
そしてさやかと町田は、同居を継続することになります。
ちょっと待って。私思い出したい。失くした3か月間取り戻したい。だから…。あなたと暮らしてみる。
いいんじゃないの。そのほうが俺もスッキリ別れられる。思い出したら出てってくださいね。
でも部屋は別々ですよ?
心配しなくても今のあんたには何の魅力も感じてないから。 そ…そうですか。 俺こっちで寝るから。
おやすみ。
おやすみなさい。
~~~~
おはよう。(キス)
え?今私に何した?
悪ぃ寝ぼけてた。
はぁ?
あ〜首いてぇ。
私のファーストキスが〜! 南さやか。彼氏いない歴30年からの…
だからファーストじゃないっつ〜の。
信じらんない!
心配しなくても今のあんたには何の魅力も感じてないから。
心配しなくても今のあんたには何の魅力も感じてないから。
どこがだよ!!!
寝ぼけてキスするかよ!!!
という、衝撃の終わり方でしたね(笑)
【原作ネタバレ】町田とサヤカが別れる理由
このままストーリーが進むと、サヤカは町田くんとなんでダメになったのか、理由を知りたくなります。
いったいどうして、たった3ヶ月の間に付き合って別れ話になってたのだろう?
町田くんがサヤカを嫌になった理由は、恋愛に溺れて町田くんにのぼせまくったからでした。それが重たくてめんどくさいと町田くんは思ったのです。
例えば
「町田くんが使っている腕時計と同じもの自分も買ってくる」
これは重たいですね。衝撃を受けるサヤカ。
これは些細なことで、最大の理由があるんです。
その理由とは、、、町田君との恋に夢中になってサヤカが仕事をおろそかにしてしまったからでした。
今までは仕事をきちんとしていたサヤカが、
- 町田くんに料理を作るために残業しないで帰ったり
- 女の人と喫茶店で打ち合わせをしている町田君を見かけて追いかけたり
と重たい女になっていたのです。
だから、町田くんは距離を置こうと伝えたのでした。
さやかはこんな風に反省します。
サヤカ「初めての彼氏。思いを素直に伝えられる相手。楽しくて、嬉しくて、甘えて、失うことが不安で、自分の気持ちばかり優先して、なんで町田くんとの間のズレに気がつかなかったんだろう。繰り返したってしょうがない。町田くんが嫌気をさすのも当たり前だ。」
以上が、原作での破局の理由でした。
ドラマのこれからの展開が楽しみですね。
- ラブリランを見逃した!
- もう1度観たい!
そんなあなたに、ネット動画を無料で観られる方法をまとめました↓
→「ラブリラン」無料動画を視聴する方法はこちら