ラブリランの町田(古川雄輝)がとんでもないことになっていますね。
なんとツンデレキャラなのです。
おいおいおい、
ラブリランのふるぽんの役、
ドSツンデレだとよ、、、、、、、狙ってんの?マジで、狙ってんの?
確かにふるぽんの入江くんロスだけど
ふるぽんがドSツンデレなんてやったら
普通に入江くんだって事お分かりですか?いろんな意味でとりあえず泣いた
— 小柳 (@kyngrisadesu) 2018年3月26日
三角関係かぁ🤤💗笑
大谷亮平さんが出てるとどうしてもドロドロした感じがするの😌
雄輝くんは紳士って感じがするけど大谷さんはいい意味で悪い大人って感じ☺ でもやっぱり雄輝くんがいい🙄
ドS雄輝くんに弄ばれたい😌笑笑#古川雄輝#ラブリラン— きむらかな (@itakiss06) 2018年3月3日
ドS!!
古川雄輝さんといえば、朝ドラ「べっぴんさん」で有名になりました。
昨日から急にべっぴんさん見返したくなって、少しずつ健ちゃん復習中😌💕1年前の今日(2/28)は、いい雰囲気になった2人の間に邪魔が入るというお決まりのシーンがあった日でした🙊♡(笑)#古川雄輝 pic.twitter.com/Y7P7Fn6XiM
— みさみさ (@fxyxmsms) 2018年2月28日
優しくて賢い青年という役どころが多くて、なんとなく実際の性格もそんな感じのイメージですよね。
古川雄輝さんとの今までのイメージが違いすぎますね!!
一体町田くんとはどんな性格なのでしょうか?
原作のラブリランが気になるあなたへご紹介します!
(関連記事)ラブリランのドラマ登場人物と相関図!原作との違いが一目瞭然
下記クリックで好きな項目に移動
ラブリラン町田の原作とドラマの違い
まず一番分かりやすい、原作と実写の比較画像はこちらです。
🌱プチ情報🌱
みなさん、ラブリランのPRはご覧になりましたか⁉︎😳町田の上半身裸キスシーンが…!!
こちらはドラマオリジナルの演出!コミック版のサヤカ&町田の初キスシーンは、朝ごはんを作ってくれたサヤカに思わずキス💋なんです😳😳!ん〜、どっちもキュン〜〜💕#ラブリラン #古川雄輝 pic.twitter.com/o4g3Hfbf8w
— ラブリラン【公式】 (@ytvdrama) 2018年3月30日
- 【原作】金髪。眉毛細い。釣り目で細い。
- 【ドラマ】黒髪。童顔。高身長。
まず見た目が、ちょっと違いますね~。
金髪なのは、まんがだと「ベタを塗らなくていいから楽だ」という都合ですね。
ラブリラン町田(古川雄輝)の性格は?
ドラマ版ではこんな説明になっています。
さやかと同じ会社で働く営業マン。記憶を失った機関に明と同棲していたが、実はすでに別れを告げていた。
なかなか自分を出さないさやかに厳しく当たる「ドS」な面もあるけれど……?
サヤカにとっては「仕事はできるけど性格は悪い後輩」
ラブリラン原作の町田くんは、超ドS。
主人公南さやかと同じ職場の後輩。
仕事はできるけど感じが悪いと言う青年です。
おはようございます🙋🏻
ドSの町田くん♡
まばたきからの目線がたまらない🙈
まばたき集めてみました🙋🏻(セリフは好きなのをのせてるだけデス)#古川雄輝#ラブリラン#町田翔平#新しい予告がヤバいらしいですよ奥さん#好きだったよだから抱いたってヤバい#関西の方うらやま#配信早くカモン pic.twitter.com/gSEvH7UPgG
— 🏮⛩とまと( ˙꒳˙ )⛩🏮 (@zera_jaibo_) 2018年4月1日
まばたきから見つめるというシーンのまとめ(笑)
これはすばらしいまとめですね!(笑)
サヤカが記憶喪失になった理由は町田?
サヤカは町田くんとの同棲中に椅子から転げ落ちて頭を打って、記憶喪失になります。
「さやかが椅子から落ちたのは俺が急に声をかけたからで責任感じてるし」
本当はもう別れ話になっていて、サヤカは町田くんの部屋から出て行く予定でしたが、記憶喪失というアクシデントのために同居を継続することになります。
これ、実はそこまで町田くんのせいでもないんです。
わりと責任感のある町田くん……と見せかけて、実は町田くんも理由があったんですね。
それは物語のクライマックスでわかること!!(お楽しみに)
ラブリラン原作漫画のネタバレと感想!ラストの結末で鷺沢と町田どっちと付き合う?
町田くんはサヤカと別れたかった
別れ話を持ちかけたのは町田くんの方からでした。
サヤカが初めて出来た彼氏だからといって、恋愛にのぼせ上がってしまったんですね。
その結果、仕事がおろそかになって、束縛も強くなりました。
要するに、重たい女になっちゃっていたんです。
なので、うんざりしてしまった町田くんは、サヤカに距離を置こうと伝えたのでした。
サヤカがオシャレを始めた理由は町田?
PON!…
なんで関西は放送しないんだろうか…
町田くんが笑ってるぅ♡
明日のPON!楽しみだね♡♡♡
町田くんな古川くんスカートめくりするのかな?爆#ラブリラン#古川雄輝 pic.twitter.com/4G2I3acem8— ♔じゃいこ♔ (@H16555323) 2018年3月11日
さやかがおしゃれに目覚めた理由も町田くんです。
記憶を失っている間に、地味系女子からおしゃれ女子に変身しているサヤカ。
それは、町田くんの一言がきっかけでした。
10年間片思いしてきた鷺沢くんに告白しようか悩むさやかに対して
「そうやってずっと友達ごっこしてきたんだろ。絶対安全圏にいるのは楽だろうけど、いい加減リングに上がったらどうですかね」
「何か好かれる努力でもしました? 思ってるだけじゃどうにもならないですよね。それともいつか自分の良さに気付いてくれるとでも思ってました?」
こうして、サヤカはおしゃれに目覚めて、思い切って鷺沢くんにも恋の告白をするのです。
同居でわかった町田くんの超ツンデレぶり
ラブリラン、3話ごろ設定のらくがき。壁ドン。9話の後みると、町田フビン・・・? pic.twitter.com/mOfdZKU75M
— 天沢アキ@ラブリラン・くちうつす (@aki_amasawa) 2015年9月27日
町田くんは、実は超ツンデレ。
たとえば
「30女としておしゃれをしてみよう」と服装を変えてみたサヤカ。
おしゃれして朝食が作ってると、起きてきた町田くん。
なんと起き抜けにいきなりキスを!!
町田君はすぐにハッとして「間違えた」と顔を真っ赤にします。
「あんたがそんな格好で朝飯なんて作ってるから……うっかり間違えて……いいから忘れろ! 今のは無しだ無し!」
さらに、断片的な記憶を取り戻したサヤカに対して
「もしかして何か思い出したのか? 思い出した時はどこまでか自己申告しろよ。こっちにもそれを踏まえた心構えとか態度っていうものがあるんだからな」
と言われてサヤカは詳細に答えます。
「えっと、会社帰りにコンタクトがずれて困ってた時、町田くんが声かけてくれて……手を引っ張ってくれて……『俺は今の南さん女として見てます』って言われた……」
と言うと町田君も真っ赤になって怒ります。
「なに詳細に当たってるんだよ! ざっくりでいいんだよ! わざとかよ!」
ラブリランは、町田のツンデレを楽しむ物語といって間違いなしです(笑)
町田はサヤカが困ったときにいつも現れるヒーロー
これですよ。胸キュンポイント!!どちらもラブリランの町田さんとさやかちゃんのシーンですけども。 pic.twitter.com/J7fz0uvHA3
— いつき@WOLFRAM(SFバー) (@12ki_marble) 2015年12月8日
サヤカに嫌なことや危険なことが起こったとき、町田くんは必ず現れます。
まんがみたいに都合がいいですが、まんがなのでしょうがないですね(笑)
偶然町田くんが通りかかってサヤカに声をかけるシーンがめちゃくちゃ多い。
たとえば推理小説では「物語の進行やトリックの解明に偶然は使っちゃいけない」と言われます。
なのでミステリー小説などだったら、絶対アウトです(笑)
以上が町田くんの原作の性格でした。
(関連記事)ラブリランの意味は?天沢アキの原作まんが感想とドラマ第1話あらすじ!
古川雄輝は声がいい!落ち着いた低い声が町田にぴったり?
町田くんとしての古川雄輝さんは、似合ってるでしょうか?
私が期待するのは、古川雄輝さんの声。
古川雄輝さんの声が好きという方多数ですね~。
雄輝くんの全部が好きだけど、特に好きなのは声です🗣🗣💗#古川雄輝#流れ防止 pic.twitter.com/xHvO6Z3xFW
— ゆぅゆぅ☺︎ (@12yuk_frkw18) 2018年4月2日
古川雄輝くん声がいいよね。
すごく好きな低音ボイス…— 慶。 (@thistime_keita) 2018年3月29日
古川雄輝、さすがに声がよすぎる
— ご自愛 (@__sleep0) 2018年3月29日
≪思い出し≫
そう言えば古川くん声いいよね
落ち着いた声をしてる
且つ明瞭
古川くんを認知したのは脳内ポイズンベリー
ヒョロ~と背が高くて顔が小さい
主人公を惑わす役なのに顔がベビーフェイスでそのギャップに違和感を覚えたんだよなぁ
#曇天に笑う #古川雄輝— 福士魂 (@sota_tubuyaku) 2018年3月30日
曇天に笑う
古川雄輝さん良い声だった。原作を知らないので、
おろち?うつわ?やまいぬ?くもう?等、出てくる単語がよくわからないところはあった。
でも、知らない分、途中の展開に驚けた。#曇天に笑う #古川雄輝#映画レビュー— Li (@light93889615) 2018年4月3日
落ち着いた声、180cm長身、童顔。
ギャップにやられる女子多数ですね。
男としては、ちくしょ~としか言えません(笑)
では、古川雄輝さんの声をお楽しみください!
雄輝くん、恥ずかしがって控えめだったのにみんなにやろうって言われて結果、サンシャイン池崎やる雄輝くんかわいい♡#日テレ系人気番組 #ラブリラン #古川雄輝 pic.twitter.com/wWoMPh0Yc7
— Sayoko (@yuki_cat_s) 2018年4月1日
まさかのサンシャイン池崎をやってます!
まとめ
帰ったら届いてたヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
そして帰ってきたまんまの姿でそのまま一気読み😂
やばい♡これを♡これをふるぽんがやってくれるなんて♡楽しみでしかない~꒰*⑅˃̶͈ ৺˂̶͈⑅꒱੭ु⁾⁾·°#ラブリラン#古川雄輝#帯付き好き芸人www pic.twitter.com/bSEqc5DnlG— みー◡̈❤︎ (@cocoatama317) 2018年4月4日
ラブリランは古川雄輝さんのイメージを180度ぶち壊しました。
180度どころか1周回って360度、540度違います(笑)
でも原作では、町田くんは、
- 不愛想ながらも、
- 冷たくしながらも、
さやかのことを想っていたりするんですね~。
原作は本当におもしろいまんがだったので、ドラマ化も楽しみですね。
- ラブリランを見逃した!
- もう1度観たい!
そんなあなたに、ネット動画を無料で観られる方法をまとめました↓
→「ラブリラン」無料動画を視聴する方法はこちら