ペットのナマケモノがなつく動画まとめ!赤ちゃんの生態が可愛すぎる

おすすめ! ナマケモノの可愛い動画まとめ。

 

薮下依子
ズートピアのフラッシュ観てたら、ナマケモノかわいい衝動がうずうずしてきました
高等遊民
だ、大丈夫ですか! 薮下さん!

 

薮下依子
これは、動画を観まくらないとダメです!
ということで5つの厳選動画を紹介します

 

ナマケモノファンでなければ恐らく

「ナマケモノって可愛いよね~!」というイメージより

  • 「あのほとんど動かない猿みたいなやつ。」
  • 「得体が知れなくてちょっと怖い。」

なんてイメージを持たれるんじゃないでしょうか。

 

ズートピアのフラッシュも変人(?)でした

ズートピアのフラッシュがかわいい!車でスピード違反するナマケモノが面白すぎ

 

確かに日本でも限られた動物園でしか飼育されてませんし、ペットとして飼っている方もほぼいないので「見慣れない」のでしょう。

そこで!

ナマケモノファンの一人である私が「これを見れば好きになる!」とゴリ押せる動画を厳選致しました。

ナマケモノ好きなあなたはより好きに!

そして関心がなかったあなたは虜になるはず!

ご覧ください。

 

ナマケモノの可愛さが全部わかる5つの動画

 

ナマケモノに触れ合える動物園まとめはこちらです

ナマケモノに触りたい!抱っこできるふれあい動物園はどこ?

 

【動画1】フタユビナマケモノの赤ちゃんの生態が可愛いすぎる

まずは「そら赤ちゃんはズルいって。」って思われるであろう動画から。

フタユビナマケモノの赤ちゃんの生態です。

問答無用に可愛いですよね。

「あれ。思ったより動くのね。」とも思いませんでしたか?

鳴き声は「ア~ッ。」だか「ワァ~ッ。」って聞こえます。

 

【動画2】生まれたてのフタユビナマケモノの可愛さが異常

そしてお次も赤ちゃん。

こちらもフタユビナマケモノですがさっきの子たちよりもっと小さいです。

つぶらな瞳。

あくびしてる姿とかもう天使です。

前の動画もそうですが、こちらはペットではなく保護動物

コスタリカにある「ナマケモノの保護施設」で撮影されているものです。

 

育児放棄された赤ちゃんはボランティアスタッフにより育てられます。

 

ペットにしたいですね~

 

【動画3】ミユビナマケモノは動きがフタユビよりも遅い

次にナマケモノと言えばこれ!の「ミユビナマケモノ」

フタユビよりも動きがスローです

近寄ってきたあとの行動にキュンとするので動画は最後までご覧ください!

なんと差し出す餌には目もくれず、女性にハグ!

ミユビナマケモノは、スローなくせして意外に積極的

 

ギャップに萌えます。

 

【動画4】なついたナマケモノの可愛さをひたすら追求した動画

そしてこちらは「可愛い!」を寄せ集めたような動画。

ナマケモノを見てるだけで幸せな気持ちになりませんか?

確実に恋しましたよね?

 

【動画5】ペットのナマケモノがなつきすぎ

最後に、お家で飼われているナマケモノでしょうか。

ドライブデートをしています。

飼い主さんもマントヒヒの面を被っているのでシュールで面白い絵になってます(笑)

車までナマケモノ仕様になっていて凄い!

ナマケモノちゃんはソワソワしっぱなしでミラーまで曲げてましたね(笑)

 

まとめ:これを見ればあなたもナマケモノの虜!

知らないとやはり「気味悪い。怖い。」とか思われてしまいがち。

だけど顔を見ればつぶらな瞳に笑っているような口元

その動き同様に温厚でいて意外に人懐っこい。

多くの人に愛されるポテンシャルを秘めてるんです!

コアラと生態は似ていますし「ナマケモノのマーチ」なるお菓子とか出ないかな~。

単純にグッズが欲しいです。

高等遊民のnoteの紹介

 

noteにて、哲学の勉強法を公開しています。

 

現在は1つのノートと1つのマガジン。

 

1.【高等遊民の哲学入門】哲学初心者が挫折なしに大学2年分の知識を身につける5つの手順

2. 【マガジン】プラトン『国家』の要約(全10冊)

 

1は「哲学に興味があって勉強したい。でも、どこから手を付ければいいのかな……」という方のために書きました。

5つの手順は「絶対挫折しようがない入門書」から始めて、書かれている作業をこなしていくだけ。

3か月ほどで誰でも哲学科2年生レベル(ゼミの購読で困らないレベル)の知識が身につきます。

3か月というのは、非常に長く見積もった目安です。1日1時間ほど時間が取れれば、1ヶ月くらいで十分にすべてのステップを終えることができるでしょう。

ちなみに15000文字ほどですが、ほとんどスマホの音声入力で書きました。

かなり難しい哲学の内容でも、音声入力で話して書けます。

音声入力を使いこなしたい方の参考にもなると思います。

 

2はプラトンの主著『国家』の要約です。
原型は10年前に作成した私の個人的なノートですが、今読んでも十分に役に立ちます。
岩波文庫で900ページ近くの浩瀚な『国家』の議論を、10分の1の分量でしっかり追うことができます

\無料試し読み部分たっぷり/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。