※2019年3月更新
「プレバト俳句の歴代最高点って何点なのよ?」
プレバト俳句、とっても面白いですよね。
わたしも何だかんだで毎週見てます。
俳句作ってみたいな~、と思いますよね。
そして、気になったのが「結構得点が辛口だな~」ということ。
たとえば水彩画は30点満点で、25点とか28点とか満点近くが良く出ます。
でも俳句は、あんまり90点とか見たことないです。
なので、過去の最高点って、何点なんだろうと思いました。
調べた結果は、やはり辛口だった……!!
歴代最高点を、TOP5でランキング形式でまとめました。
作品・作者・夏井先生のコメントも挿入しましたよ。
ぜひご覧ください。
そして、あなたのお気に入りの俳句を見つけてください。
出演者別のまとめも作成中です。
→プレバト千賀健永の俳句作品一覧!まとめて分かった才能アリの作風とは?
→キスマイ横尾渉の俳句一覧!プレバトでジャニーズ初名人の実力をまとめてみた
下記クリックで好きな項目に移動
【80点以上】プレバト俳句過去最高点ランキングTOP5
80点以上の方TOP5を紹介します。
と思ったら、なんと80点で同率4位でお2人いらっしゃいました。
ということで、6位の方もご紹介します。
第6位 柴田理恵 78点 2015年2月19日
第6位は柴田理恵さん。78点です。80点未満では最高得点ですね。
【俳句のお題】菜の花とバス停の写真を見て、一句
「春の風 バスを待とうか 歩こうか」
夏井先生のコメントでは、
- 「花を詠んでいないところがいい。」
- 「そして風を詠んでいるところがいい。」
- 「歩こうか」と締めることで、読後の広がりがあります。
手直しはありませんでした。
なるほどですね~。
- 五感を駆使する
- 五感の1つをクローズアップさせる
これが俳句の1つの基本テクニックです。
菜の花というと普通、視覚または嗅覚に焦点をあてますよね。
そこを、柴田さんは、あえて風という触覚あるいは聴覚に目をつけたわけです。
そして、動作で終える。すばらしいですね。
第4位タイ 梅沢富美男 80点 2014年12月18日
続いては梅沢富美男さん。名人になる前、特待生にもなる以前ですね。
【俳句のお題】雪の鎌倉大仏の写真を見て、一句
「しんしんと 仏の白き 息あおぐ」
夏井先生のコメントは、「問題ない良い句」とのこと。
- 大仏そのものを歌っていない
- 大仏の前に立つ人物を詠んでいる。
- それによって、大仏が目前にあるというダイナミックな風景を浮かび上がらせている。
とのこと。
なるほど。「しんしんと」で雪が表現できていますよね。
白きというのが、大仏と、自分の息と、両方にかかっていますね。
あおぐというのも、
- 自分が大仏を見上げている動作
- 息で手を温めるような動作
2つを連想させますよね。
第4位タイ ミッツ・マングローブ 80点 2016年6月9日
同じく80点の、ミッツさん。
【俳句のお題】東京駅と虹の写真を見て、一句
「ベル鳴りて 立つ七色の 夏帽子」
夏井先生のコメントは、「気持ちの良い句」とのこと。
- まず「ベル鳴りて」という聴覚の情報。
- そして「立つ七色」。これが虹の視覚的情報を与える。
- なのに、季語は「夏帽子」。
夏井先生によると、展開が広がって、読者を飽きさせないとのことです。
ははあ~。これはちょっと私の感覚にはないですね。すごい。
むしろ無造作に要素を詰込すぎではないかとも感じましたが、そんなことはないんですね。
おもしろいですね~。
第3位 筒井真理子 83点 2016年7月28日
女優の筒井真理子さん。83点です!
【俳句のお題】夏のひまわり畑の写真を見て、一句
「向日葵の 波に逆らひ 兄逝きぬ」
筒井さんがどんな気持ちで詠んだかというと、
筒井さんのお母さまのお兄さまが学徒出陣で帰らぬ人となった。
なので、母の気持ちになって作ったとのことです。
夏井先生、絶賛です。
「ひまわりの波」この表現が素晴らしいと。
- ひまわりがたくさんある。
- 広い畑、広い大地。青い空。そして吹く風。真夏。
- これが描写の力だと絶賛。
そしてその波に逆らう、兄。
- 兄はどうしたのかなと思ったら、「逝きぬ」。
- ひまわりという季語によって、「暑い」「終戦」などを連想
- つまり「戦争の波に飲まれた兄」
こりゃ、すごい。筒井さんもすごいですが、夏井先生の解釈能力がすごいですね。
これが描写の力だと夏井先生はおっしゃいますが、
これが鑑賞の力かと、私も夏井先生を絶賛したくなります。
TBSプレバト俳句1位になった 筒井真理子さんの
向日葵の 波に逆らひ 兄逝きぬ
学徒出陣で亡くなった 母のお兄さんを
母の気持ちで詠んだ句に
涙が止まりません… pic.twitter.com/WFkqZb5R68— nobpon (@11nPb) July 30, 2015
第2位 ピース又吉 85点 2014年6月19日
第2位は、ピースの又吉直樹さん。85点です。すっかり文学者ですね。
【俳句のお題】6月尾瀬の水芭蕉で一句。
「号令も 風となりけり 水芭蕉」
夏井先生のコメント
「号令」という言葉が意外で面白い。
- 号令がかかるということは、集団が連想できる。
- つまり、遠足やハイキングで水芭蕉を見に来た人々がいるのが分かる。
それと同時に、号令は水芭蕉にもかかっている。
- 水芭蕉に「咲け。そよげ」と号令をかけているようにも読める。
- 号令は、音。風も、音。
なるほど。号令がダブルでかかっているというのは、素晴らしいですね。
- 号令が、風にのって水芭蕉にも届く。
- あるいは、号令が風になって、水芭蕉に届く。
いいですね~。
添削後:「号令の 風となりけり 水芭蕉」
- 「の」とすることで、号令=風というより具体的な表現になりますね。
- 「も」だと、号令と風が、別々になっています。(※私の解釈です)
いよいよ1位です。
第1位 杉山愛 88点 2014年6月19日
第1位は、なんとテニスプレイヤーの杉山愛さん。
88点。これがプレバト俳句、歴代最高点です。
【俳句のお題】6月尾瀬の水芭蕉で一句。(2位の又吉さんと同じ)
「空の底 強き風恋ふ 水芭蕉」
夏井先生のコメント
- 「空の底」が見事。力強い。
- 尾瀬は標高2000m。その風景をピタリと言い当ててる。
- 強い風も力強い。風が強く吹く。水芭蕉に恋をするように。
- そして水芭蕉も応える形で風を一身に受けている。
とのこと。
確かに、非常にダイナミックな表現ですよね。空の底。
空の底、という言葉は、通常では考えられない矛盾をはらんだ表現ですよね。
空に底なんてないわけですから。
でも、その矛盾が見事に尾瀬という土地の特色を描写しているんですね。
いや、すごい表現です。杉山愛さん、恐るべしです。
(関連記事)俳句入門書の初心者向けおすすめは?プレバト好きにはちびまる子ちゃんの俳句教室を
まとめ 90点以上の作品は出るか?
プレバト俳句の歴代最高得点をランキング形式でご紹介しました。
- 第1位 杉山愛 88点 空の底 強き風恋ふ 水芭蕉
- 第2位 ピース又吉 85点 号令も 風となりけり 水芭蕉
- 第3位 筒井真理子 83点 向日葵の 波に逆らひ 兄逝きぬ
- 第4位タイ ミッツ・マングローブ 80点 ベル鳴りて 立つ七色の 夏帽子
- 第4位タイ 梅沢富美男 80点 しんしんと 仏の白き 息あおぐ
- 第5位 柴田理恵 78点 春の風 バスを待とうか歩こうか
正確には、柴田さんは6位ですね。
トップ5のつもりでしたが、4位がまさかのタイでした。
あなたは、6つの俳句のうち、どれがお気に入りでしたか?
ぜひ、コメント欄で教えてくださいませ。
ちなみにわたくし高等遊民が好きな作品は、やはり1位の杉山愛さんですね。
「空の底」という表現が素晴らしすぎますね!!
第1位を超える、90点台をマークする俳句は現れるのか?
最高点と、第2位が、2014年ですよ。なかなか辛口ですね、本当に。
今後も放送が、楽しみですね。
出演者別のまとめも作成中です。
プレバト千賀健永の俳句作品一覧!まとめて分かった才能アリの作風とは?
キスマイ横尾渉の俳句一覧!プレバトでジャニーズ初名人の実力をまとめてみた
東国原英夫の俳句一覧!プレバト作品をまとめて見えた特徴とは?
その他俳句関連記事
平和の俳句はひどいのか徹底検証!いち東京新聞読者として物申す
俳句入門書の初心者向けおすすめは?プレバト好きにはちびまる子ちゃんの俳句教室を