古典ギリシア語とラテン語の逆引き辞書ツールの紹介。オンライン無料で使えるので独学におすすめです

古代ギリシャ語やラテン語を独学するときの救世主ツールの紹介です

これで辞書引き作業のつらさが9割減です

 

Perseus Digital Library(ペルセウスデジタルライブラリー)

Greek Word Study Tool http://www.perseus.tufts.edu/hopper/morph

Latin Word Study Tool http://www.perseus.tufts.edu/hopper/morph?la=la

 

の使い方について紹介してます

 

要するに「活用語尾からの逆引き」ができるツールです

辞書を持っていない方はもちろん、ギリシャ語ラテン語を学んでみたい方にはとにかくおすすめできるサイトです

 

動画作りました

ペルセウスデジタルライブラリーのもう1つの最高なツールを紹介します

これがあれば、活用表暗記という苦行なしで、ギリシャ語ラテン語が楽しく読めます

 

古代ギリシア語ラテン語の辞書引きがはかどる”Perseus Word Study Tool”の便利な使い方

動画要約 古典ギリシア語とラテン語の逆引き辞書ツールの紹介。オンライン無料で使えるので独学におすすめです

感想コメント 古典ギリシア語とラテン語の逆引き辞書ツールの紹介。オンライン無料で使えるので独学におすすめです

高等遊民のnoteの紹介

 

noteにて、哲学の勉強法を公開しています。

 

現在は1つのノートと1つのマガジン。

 

1.【高等遊民の哲学入門】哲学初心者が挫折なしに大学2年分の知識を身につける5つの手順

2. 【マガジン】プラトン『国家』の要約(全10冊)

 

1は「哲学に興味があって勉強したい。でも、どこから手を付ければいいのかな……」という方のために書きました。

5つの手順は「絶対挫折しようがない入門書」から始めて、書かれている作業をこなしていくだけ。

3か月ほどで誰でも哲学科2年生レベル(ゼミの購読で困らないレベル)の知識が身につきます。

3か月というのは、非常に長く見積もった目安です。1日1時間ほど時間が取れれば、1ヶ月くらいで十分にすべてのステップを終えることができるでしょう。

ちなみに15000文字ほどですが、ほとんどスマホの音声入力で書きました。

かなり難しい哲学の内容でも、音声入力で話して書けます。

音声入力を使いこなしたい方の参考にもなると思います。

 

2はプラトンの主著『国家』の要約です。
原型は10年前に作成した私の個人的なノートですが、今読んでも十分に役に立ちます。
岩波文庫で900ページ近くの浩瀚な『国家』の議論を、10分の1の分量でしっかり追うことができます

\無料試し読み部分たっぷり/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。