上から目線で論評するヤツはエライ!一般人はクリエイターにガンガン文句をつけるべき

学問研究、舞台芸術、クラシック音楽、スポーツやオリンピックをきちんと消費しよう、という話をします。

最強の消費者になるということ

食料や家電に対しては、わたしたちはみな最強の消費者です。

おいしいもの、優れたものは気にいるし、少しでも欠陥があれば、口コミやレビューなどで、情け容赦なく批判しますね。

 

バグをテクニックにしてしまうプレイヤー

ゲームなんかすごいです。クソゲーといったん言われたゲームは、あらゆる悪いところをあげつらわれます。(「クソゲー」と検索してみてください。)

ゲームに関してプレーヤー(消費者)は、製作者が気がつかない欠陥(バグ)さえ、見つけてしまいます。

しかもそれを逆手にとって、高等テクニックとしてプレイに取り込んでしまう。化け物のような最強の消費者ですよね。

 

商品や料理は、優れているかどうかが全て

おもしろいか、おもしろくないか。料理ならば、おいしいか、まずいか。消費者にとってはこれが全てです。

作り手側の苦労話など聞きたくありません。

そして私たちは、かなりの精度で誤りなくそれらの価値を判断できる能力を持っています。

しかも自分で料理やゲームを作れないことに、いささかの気後れもありません。

料理屋でまずいものを出されたら、基本的に許しません。つまり、二度と行きません。

そこで料理人が「文句言うなら自分で作れ、来るな」などと言い返してきたらどうでしょうか。開いた口が塞がらない・あきれてものも言えないでしょう。

 

高級品も、最強に消費できているか?

ところがこれが芸術や学問になると、まったく態度が変わってしまいませんか?

「自分にはとてもできないこと。すばらしい」

「舞台に立つこと自体、努力してきた証拠だ」

 

などと、創作者側に対して下手に出てしまうことはないでしょうか? わたしはついついそうなってしまいます。

こうした下手に出てしまう卑屈な心は、高級な料理店や衣料店でも起こりうることです。

合わないと感じても「自分が未熟なのではないか」と物怖じしてしまいます。

 

最強の消費者となり、文明文化の発展に寄与せよ!

高級品であろうが、学問・芸術であろうが、安い料理屋や、ゲームに対する態度と同様にできないものでしょうか?

卑屈さは微塵もなく「作り手がいくら努力しようが知らねえよ、うまけりゃほめるし、まずけりゃけなす。おれの判断が正しいんだ。」というふうに自信を持って、堂々とした態度になれないものでしょうか? たとえばお笑い芸人に対しては、そのような態度をとれる方が多いと思われます。

 

こうなれば、消費者は、創作者にとってかなり恐ろしい存在であると同時に、創作の意欲にもなるのではないでしょうか?

多くの人から賞賛されたいという欲求は、自然な感情であって、卑しくもなんともありません。「何を作っても誰も文句を言わない状況」よりも「下手なものを作れば総スカンを食らう状況」のほうが、より良いものが出来そうな気がします。

 

だからこそ、消費者は、高級なものに対しても、物怖じせずに価値を判断できるようになることが望ましいと私は考えています。もしも自らの価値判断が間違っていたとしたら、納得した上で、撤回すればいいだけです。
要するに、学問や芸術に関しても、思いっきり「上から目線」で見てやろうという宣言です。「自分でやりもしない人間が偉そうに」を地で行く、ということです。

最強の消費者になることで、名もなき私たちも、学問・芸術といった文化の発展に寄与できると思います。

 

高等遊民のnoteの紹介

 

noteにて、哲学の勉強法を公開しています。

 

現在は1つのノートと1つのマガジン。

 

1.【高等遊民の哲学入門】哲学初心者が挫折なしに大学2年分の知識を身につける5つの手順

2. 【マガジン】プラトン『国家』の要約(全10冊)

 

1は「哲学に興味があって勉強したい。でも、どこから手を付ければいいのかな……」という方のために書きました。

5つの手順は「絶対挫折しようがない入門書」から始めて、書かれている作業をこなしていくだけ。

3か月ほどで誰でも哲学科2年生レベル(ゼミの購読で困らないレベル)の知識が身につきます。

3か月というのは、非常に長く見積もった目安です。1日1時間ほど時間が取れれば、1ヶ月くらいで十分にすべてのステップを終えることができるでしょう。

ちなみに15000文字ほどですが、ほとんどスマホの音声入力で書きました。

かなり難しい哲学の内容でも、音声入力で話して書けます。

音声入力を使いこなしたい方の参考にもなると思います。

 

2はプラトンの主著『国家』の要約です。
原型は10年前に作成した私の個人的なノートですが、今読んでも十分に役に立ちます。
岩波文庫で900ページ近くの浩瀚な『国家』の議論を、10分の1の分量でしっかり追うことができます

\無料試し読み部分たっぷり/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。