ハンソロのキーラのその後をネタバレ考察!続編で死んだのか生きてるのか?

キーラのその後が気になりすぎるので考察します

 

スターウォーズのスピンオフ作品のハンソロについて解説します

ハン・ソロの恋人役としてきたというキャラクターが出ていました

これが可愛いと評判でした
エミリア・クラークという女優

 

映画館で男子大学生が5,6人いたんですけど

「キーラが可愛かった」と連発してましたね

確かにそうだなと思いました

 

で、キーラは映画ハンソロのなかでヒロイン。非常に重要な役割を果たすキャラクターです

そして「その後どうなったのか?」ということがものすごく気になるキャラクターでしたね

 

鬼のようにネタバレしているので、観た人向けに書いています

 

ネタバレなしの感想はこちらです。

映画ハンソロ感想とあらすじをネタバレなしで!ケッセルランを12パーセクの意味とは?

 

ハンソロのあらすじとネタバレ。キーラとハンソロが別れるまで

 

キーラと別れるハンソロ

ハン・ソロは惑星コレリアの出身で、その幼馴染がキーラです

ハンソロとキーラはコレリアでマフィアの手下として使いっ走りの生活をしていました

それが嫌になってしまってこの惑星コレリアからコアクシウム(非常に高価)をくすねて脱出しようと考えます

高等遊民
コアクシウムというのは、宇宙船の燃料です
精製が必要で、非常に不安定な物質。へたに扱うと大爆発を起こす
プルトニウムのようなイメージの物質ですね

 

で、空港のゲートの、出入国審査官のような人に、コアクシウムをわいろに買収しようと考えます

しかし買収がうまくいかなくてハン・ソロだけは通れましたがキーラはゲートを通れず捕まってしまいました

「絶対に迎えに行くぞ」っとハンソロは決意しますが、空港内で袋小路に陥ります(捜索されて逮捕寸前)

マフィアの手から逃れるために、ハンソロはとっさに帝国軍への入隊を志願します

 

キーラと再会するハンソロ

そして3年ほど帝国軍のもとで歩兵として命からがら働きながら、チャンスをうかがっていました

それで、うまく脱走する機会を得て、ドライデンという男に会うことになります
そこでキーラと再会します。

これがあまりにも都合のいい偶然で、
「なぜキーラがドライデンに仕えていたのか?」など疑問なのですが、あまり明らかになりません

 

そしてキーラはハン・ソロたちと行動をともにします

コアクシウムをドライデンのもとに届ける、という任務で行動を共にします

 

コアクシウムを手に入れてドライデンと対決するハンソロとキーラ

そこで結局、コアクシウムを手に入れることに成功しましたが
「ドライデンにそのまま渡すわけにはいかない」ということになるんですね

 

というのも、ハン・ソロたちがてにいれたコアクシウムを掠め取ろうとしていたエンフィスネストという間盗賊グループがいます

彼らは実は反乱軍の母体というか、帝国軍に対抗する組織だったんですね

コアクシウムを帝国軍に渡さないために、コアクシウムを横取りするという目的だったのです

 

ドライデンは帝国軍と完全につながっています
なのでドライデンにコアクシウムを渡すと、帝国軍にコアクシウムが渡ってしまうことになります

 

そしてハンソロは、ドライデンにコアクシウムを渡さない方法を考えたうえで、ドライデンに会いに行きました

しかし仲間であり、ハンソロの師匠的な存在であるベケットに裏切られて、コアクシウムをもってかれてしまいます

 

で、ハンソロとドライデンがチャンバラ対決することになります

ここでキーラがハンソロに味方して、キーラとドライデンが一対一になります

 

高等遊民
そしてなぜかキーラが異常に強くて、ドライデンに勝っちゃいます
「なんでこんな強いのに今まで逆らわなかったんだ」という疑問も出るくらいです

 

そしてハンソロとキーラは、いったん別れます
「キーラはすぐにあとを追いかけていく」と言っていたんですけれども、それは嘘だった

 

【ラスト】ダースモールの元へ向かうキーラ

キーラはドライデンのボスに「ドライデンに殺されました」という報告をします

そこででてきたのはダースモール
エピソード1で死んだはずのダースモールが出てきたのです

ファントムメナス(エピソード1)でマスタークワイガンとオビワンによって倒されているのですが実は生きていたんです
既に放送されているスターウォーズのテレビアニメシリーズでよみがえっているんですね

 

  • クローンウォーズ
  • 反乱者たち

 

でダースモールはしっかり出てきて、むしろ大活躍しているんです
このアニメは、観ていない方多いと思うので、ぜひ観てほしいですね

ちなみにHuluでスターウォーズアニメ動画は全部視聴できますよ(無料体験中に見れます)

こちらで登録方法をご紹介してます

Hulu無料体験登録のやり方を画像付きで解説!トライアルを試す方法は?

スターウォーズはもちろん広大な世界観や歴史を持っており、テレビアニメシリーズも正史に加えられています

なのでダースモールが生きているという設定は、公式で認められているんですね

 

キーラとドライデンが本当に仕えていたのは、ダースモールだったのです

 

ダースモールは、ほとんどダース・ベイダー級の強さなので、さすがにキーラも勝てない、逆らえないですね

 

【ネタバレ考察】キーラのその後は? 生きてる説と死んだ説

キーラはダースモールのもとへ来いと言われ、向かうわけですが、その後は全く何も触れられていません

というのもキーラはこれまでのスターウォーズストーリには1度も、名前さえでてきていません

今回のハンソロで初登場です

ダースモールのもとへ向かったのは間違いありません

 

  • その後にダースモールに殺されてしまったのか?
  • それとも何らかの形で生きているのか?

 

公式では全くわかりません

 

ここから考察なのですが

死んだか・生きているかの2通りです

 

どちらかというと死んだと考えるほうが自然かなと思います

 

キーラのその後は死亡説:ハンソロの時系列から考察

なぜなら当然ですけどエピソード4以降のスターウォーズでキーラは1度もでてきていません

 

また時系列で考えてみます

映画ハンソロはエピソード4の大体10年前から5年前くらいのことを語っています(5BBY=紀元前5年的な年号)

エピソード4(0BBY=紀元0年)でハン・ソロはすっかりキーラのことを忘れているわけです

※BBY=Before Battle of Yavin(エピソード4のヤヴィンの戦いが紀元0年)
その後はABY=After Battle of Yavin

 

そう考えると、普通は死んだと考えるのが妥当ではないでしょうか

なぜなら、物語序盤で「3年間もキーラを助ける」と思い続けていたハンソロ

5~6年でキーラのことすっかり忘れてエピソード4になるというのは考えづらい
(もちろん、後付け設定なので仕方ないですが)

 

キーラのその後は生きてる説:続編があるかも?

逆に生きてる説ですがハンソロシリーズに仮に続編があるとしたら、当然生きていることになりますね

続編があるとしたら、どこを描くのでしょうか?

 

おそらくラストシーンの直後。

「ハンソロがタトゥイーンに行ってから密輸業者になってジャバザハットとやりあうところ」

などを描くことになりそうです

 

続編があるとしたら、そこで恐らくキーラが命を落とす描写が出てくるかもしれません

生きてる説でも、結局死ぬことになってしまいました(笑)

 

生きてるとしたらダースモールと行動を共にしているわけです

ただ、ダースモールはエピソード4以前に再びオビワンによって倒されます

それまでにキーラも命を落とすと考えるのが妥当かもしれません

 

まとめ キーラのその後はハンソロ続編に期待?

ハンソロ、スターウォーズストーリーのキーラのその後について考察しました

 

おそらく、エピソード4以前に命を落とす説が濃厚かと思います

そして、そのいきさつは、続編に期待ですね!

 

ハンソロはアメリカでの興行成績がふるわなかったそうですが、普通に面白い映画でしたよね

 

これを機会に、ダースモールが活躍する

  • クローンウォーズ
  • 反乱者たち

を、あなたもぜひご覧ください

Huluでスターウォーズアニメ動画は全部視聴できますよ(無料体験中に見れます)

こちらで登録方法をご紹介してます

Hulu無料体験登録のやり方を画像付きで解説!トライアルを試す方法は?

 

高等遊民のnoteの紹介

 

noteにて、哲学の勉強法を公開しています。

 

現在は1つのノートと1つのマガジン。

 

1.【高等遊民の哲学入門】哲学初心者が挫折なしに大学2年分の知識を身につける5つの手順

2. 【マガジン】プラトン『国家』の要約(全10冊)

 

1は「哲学に興味があって勉強したい。でも、どこから手を付ければいいのかな……」という方のために書きました。

5つの手順は「絶対挫折しようがない入門書」から始めて、書かれている作業をこなしていくだけ。

3か月ほどで誰でも哲学科2年生レベル(ゼミの購読で困らないレベル)の知識が身につきます。

3か月というのは、非常に長く見積もった目安です。1日1時間ほど時間が取れれば、1ヶ月くらいで十分にすべてのステップを終えることができるでしょう。

ちなみに15000文字ほどですが、ほとんどスマホの音声入力で書きました。

かなり難しい哲学の内容でも、音声入力で話して書けます。

音声入力を使いこなしたい方の参考にもなると思います。

 

2はプラトンの主著『国家』の要約です。
原型は10年前に作成した私の個人的なノートですが、今読んでも十分に役に立ちます。
岩波文庫で900ページ近くの浩瀚な『国家』の議論を、10分の1の分量でしっかり追うことができます

\無料試し読み部分たっぷり/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。