となりのトトロのメイがうざいしイラつく?私が嫌いだった理由

メイちゃんね~。

実は小さい頃かなり苦手でした(笑)

 

ワガママだし、すぐ泣くし、勝手に行動して皆に迷惑かけるし・・・

 

しかしながら大人になってみると本当に健気で素直ないい子。

お母さん目線で見ると号泣もんな甘えん坊で可愛い子なんです。

メイちゃんに関しては見た時の年齢、はたまた男女でも感じ方が変わるかもしれません。

そこで!

今回は「メイちゃんにイラっとしてしまうorイラっとしていた過去がある」方必見!

  1. メイちゃんウザく感じて嫌いまとめ。
  2. なぜイライラしていたのか解明!
  3. 実はとってもかわいい子。どんな大人に育つのか考察!

 

以上を深掘りしたいと思います!

 

メイちゃんがワガママでうざい!と感じるまとめ。

となりのトトロのかんたはかっこいいイケメン?さつきとのその後は?

となりのトトロのかんたはかっこいいイケメン?さつきとのその後は?

私が幼い頃感じたのはやはり

「なにこの子。ワガママばっかだしすぐ泣くし、迷惑かけるし嫌い。」

って感情でした。

とくに

  • カンタのおばあちゃんの家で大人しく待っていられず学校来るシーン。
  • お母さんが帰って来れないと知ると泣き喚くシーン。

 

サツキは面倒見がよく、しっかりしたお姉ちゃんでしたが

当時の私なら手をあげていたレベルでしょう。

そんな私と同じ感情を持つツイートをまとめてみました↓

やはり、幼い頃は「メイがむかついた!」って意見がかなり多いです。

でも不思議と大人になるにつれてその感情は薄れていくんですよね~。

一体なにが原因なんでしょう?

 

子供の頃は同族嫌悪で羨ましさすらあった?

トトロと猫バスの正体と本名は?かわいいけど真実は超怖いキャラ?

トトロと猫バスの正体と本名は?かわいいけど真実は超怖いキャラ?

メイちゃん。

確かに今現在見てもなかなかのワガママっぷりです。

とにかく周りの話をちゃんと聞かずに勝手に行動。

  • おばあちゃんの家で待ってて→嫌!お姉ちゃんに会いに学校に行きたい!
  • 授業中は大人しくしてて→満足げにお絵かき。大声で話す。
  • お母さんの退院が長引く→嫌!帰ってこないなんて嫌だ!
  • サツキに怒られる→お姉ちゃんなんて大嫌い!と大泣き。

 

そして勝手にトウモロコシを抱えてお母さんの入院する病院へ。

大人の足で3時間かかる病院ですし、もちろん無謀すぎるんですよね~。

案の定道に迷うわ、サツキや近所の大人たちも総出で探して迷惑かけるはほんとお騒がせします。

 

親目線でも「勘弁してよ」と思うレベルでしょう。

これを子供のころ見ていた私は超絶イライラしてましたね。

  1. なんて自分勝手なの?
  2. おバカすぎない?
  3. 迷惑かけすぎで周りの事なにも考えてないじゃん!

 

でもよくよく考えると子供ってこんなもんなんですよね。

駄々もこねるし、嫌なものは嫌!

周りのことより感情を優先させます。

【となりのトトロ】大中小トトロ3匹の違いは何?名前の由来や年齢は?

【となりのトトロ】大中小トトロ3匹の違いは何?名前の由来や年齢は?

ワガママを言う理由も

  • お姉ちゃんに会いたいから。
  • お母さんに会いたいから。

 

そんな感情が優先しています。

子供の頃の私ももちろん同じようなワガママ言ってました。

でも通常、ワガママを言えば怒られるわけで・・・

 

ワガママ言いたい感情を我慢する=大人に近づき褒められる(いい子)。

 

そう思っていた私にとって、メイちゃんは「子供のままで許されている存在」に見えたんだと思います。

サツキちゃん以外には全く怒られませんでしたしね。

 

まだワガママ感情が残っているけど「我慢しなくちゃいけない」と思う私にとって

「メイちゃんのワガママっぷりで許される姿」は嫉妬にも似た感情だったのかもしれません。

 

つまり、同族嫌悪のようなもの。

大人になってその感情が薄れたのは、メイちゃんの立場から大きく離れたことが理由ではないでしょうか?

きっと、俯瞰で見れる年齢になったんでしょうね。

むしろ、親側の感情で見れているのでイラっとどころか可愛らしいとすら思います。

 

大人目線で見るメイちゃんは可愛い。大人になったらどんな女性に?

【となりのトトロ続編】その後のメイとさつきをネタバレ!動画はどこで見れる?

【となりのトトロ続編】その後のメイとさつきをネタバレ!動画はどこで見れる?

 

大人になって見たメイちゃんはこうです↓

  • 無邪気な末っ子。
  • 好奇心旺盛で、物怖じしない。
  • 甘えん坊でお姉ちゃんとお母さんが大好き。

メイちゃん4歳の設定なんですよね~。

甘えたい盛りのその年齢でお母さんが入院していて家にいないなんてワガママ言いたくもなる!

けどメイちゃんは新しいお家の2階に一人で行けるし、近くの森にも一人で入っていく度胸のある子。

めったなことじゃ泣きません。

 

劇中で泣きわめいたのは実は1回。

お姉ちゃんの学校に来たときはわずかに涙してたぐらいですし、迷子になった時だって泣いてません!

 

凄いですよね~。

4歳の女の子ですよ?

絶対道に迷えば大泣きのところ、メイちゃんは途方にくれながらもお母さんの病院を探すことを諦めていませんでした。

しかも、退院が長引いてしまったお母さんにトウモロコシを食べてもらいたかったその一心です。

 

日が落ち暗くなってきている道で幼いメイちゃんがトウモロコシを抱いて道端に座っているシーンなんて涙ものです。

まさに「はじめてのおつかい」をさせたお母さんの心境。

となりのトトロは実話で原作は怖い?都市伝説の矛盾を検証!

となりのトトロは実話で原作は怖い?都市伝説の矛盾を検証

 

ネコバスで迎えに来たサツキに涙をこらえて抱き着くシーンなんかもウルっときます。

 

子供の頃あんなに嫌っていたメイちゃんなのに、今では「手はかかるけど超絶可愛い子」に感じちゃうっていう。。。

 

一体メイちゃんはどんな大人の女性に育つのかしら?

と思っていたら、宮崎監督が2008年に放送された番組でこんなことを語っていました!

 

「登場人物たちは作品完成後も年々自分の頭の中で年を重ねており、現在では主人公も嫁いで元気に暮らしている」

「(宮崎の中では)そのまま若いままではいないです。いませんよ。そりゃあ。もうあの人たち(さつきとメイ)はすっかりもう成人になってます。すっかりいい娘になって、その後結婚した後は、知らない(笑)」

 

なんと!

サツキとメイは成人して結婚までしていた!

これは宮崎駿監督の頭の中での話ですが、その後もずっと成長していたとはなんだか嬉しい話です。

1988年に上映されたトトロ。

 

当時4歳のメイちゃんは現在(2018年)は34歳になってるってことです!

驚きです!

結婚してるってことは既にお子さんもいそうですね。

なんだかジーンとくる話です。

 

まとめ:となりのトトロのメイがうざいしイラつく?私が嫌いだった理由

子供の頃に見たメイちゃんは同族嫌悪で嫉妬しているから嫌いだった!

  1. メイちゃんがワガママでうざい!と感じるまとめ。
  2. 子供の頃は同族嫌悪で羨ましさすらあった?
  3. 大人目線で見るメイちゃんは可愛い。大人になったらどんな女性に?

 

メイちゃんも私も大人になったってことですね。

一緒に成長できる作品。どの世代からも愛される理由が分かります。

無料でジブリの映画を見れる。1か月間、DVD・ブルーレイ借り放題

となりのトトロや、ほかのジブリ映画をフル動画でもう1度見たくありませんか?

 

でも、ジブリ作品が配信されている動画サービスってないんですよね・・・
でもデイリーモーションやパンドラといったサイトで見るのは低画質だし、危険すぎます。

 

ところが「無料でDVDやブルーレイをレンタル」できるサービスがTSUTAYAにあったんです。
これを利用すれば、ナウシカも、トトロも、魔女の宅急便も、もののけ姫も、ハウルも、ジブリ作品ほぼすべてが無料で見れます。
なんか難しそうだったんですけど、使ってみると超簡単。面倒なレンタル・返却作業もなくなって最高です

 

そんなジブリの映画を無料で見れるTSUTAYAのサービスの詳細はこちらです。

高等遊民のnoteの紹介

 

noteにて、哲学の勉強法を公開しています。

 

現在は1つのノートと1つのマガジン。

 

1.【高等遊民の哲学入門】哲学初心者が挫折なしに大学2年分の知識を身につける5つの手順

2. 【マガジン】プラトン『国家』の要約(全10冊)

 

1は「哲学に興味があって勉強したい。でも、どこから手を付ければいいのかな……」という方のために書きました。

5つの手順は「絶対挫折しようがない入門書」から始めて、書かれている作業をこなしていくだけ。

3か月ほどで誰でも哲学科2年生レベル(ゼミの購読で困らないレベル)の知識が身につきます。

3か月というのは、非常に長く見積もった目安です。1日1時間ほど時間が取れれば、1ヶ月くらいで十分にすべてのステップを終えることができるでしょう。

ちなみに15000文字ほどですが、ほとんどスマホの音声入力で書きました。

かなり難しい哲学の内容でも、音声入力で話して書けます。

音声入力を使いこなしたい方の参考にもなると思います。

 

2はプラトンの主著『国家』の要約です。
原型は10年前に作成した私の個人的なノートですが、今読んでも十分に役に立ちます。
岩波文庫で900ページ近くの浩瀚な『国家』の議論を、10分の1の分量でしっかり追うことができます

\無料試し読み部分たっぷり/

2 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。