【考察】耳をすませばを見てるとつらいし鬱で死にたくなる…耳すま症候群になる理由はなぜ?

画像:金曜ロードショー公式Twitter

さぁ。青春時代を謳歌したリア充と現リア充は帰った帰った~!

ここにあなた方が共感できる文章は1ミリもありません。

こちらの記事では「耳をすませば」を観ると

  • ツライ
  • 痛い
  • 悲しい
  • むかつく

などの感情が湧いてくる選ばれし戦士限定です。

少しでも心当たりのある方!是非とも共感していきませんか?

それはれっきとした心の闇「耳すま症候群」です。

「好きなジブリ映画は耳すま~♪」に対し斜に構えて辛さを訴えて行きましょう!

そして共感することで心のトゲを抜いて行こうじゃありませんか!

 

【考察】耳をすませばを見てるとつらいし鬱で死にたくなる…耳すま症候群になる理由はなぜ?

猫の恩返しと耳をすませばの共通点と繋がりは?制作裏話まで深堀り考察!

 

そもそも「耳すま症候群」とは…?

「耳すま症候群」とはマンガやアニメなどで爽やかで明るい青春の描写を見て、暗い青春を過ごた人がもうやり直せない時を思い、それと自らの過ごした青春とを比較することにより憂鬱になる様を表したインターネットスラング。

はてなキーワード 耳すま症候群

耳をすませばと言えば、主人公「月島雫」と「天沢聖司」の甘酸っぱい恋愛青春ストーリーですよね。

このいかにもな「青春」と「甘酸っぱい恋愛」があまりにも酷なわけです。

女子目線から言うと

  • 雫は告られるしモテるタイプ
  • 結局好きな人と両想いだしプロポーズまでされる
  • 天沢聖司に惹かれたことで自分の進路まで明確に確定する

 

男性目線から言うと

  • 天沢聖司が男前
  • 将来の目標がすでにある
  • 雫と両想いで結果プロポーズとかしちゃう

 

とにかく中3にしてリア充すぎるわけです。

一応本人達は悩んだりしてるんでしょうけど、全くドロドロすることもなく出来すぎた演出!

青春ってそんなに甘くて完璧でしたっけ~?

当然のように好きな人と結ばれて将来約束して、自分のやりたいことに進む!とかそんな眩しい青春ってホントにあるの~?

もしあるならこの世の主人公でしょうよ。

それに比べて・・・(舌打ちしかできない私。)

落ち込むぜ。。

そう。これが「耳すま症候群」です。

思い出すだけでも胸やけしてきますね。

 

あなただけじゃない!同志の呟きまとめ!

世間では当然のように「耳をすませば」=「いい映画!好き!」の意見が圧倒的

「嫌い。観たくない。」なんて言ったら村八分にされそうですよね。

それどころか「落ち込むなんてどんだけ根暗なんだよ。」とか思われるかもしれないし。。

でも「耳すま症候群」を患ってるのは意外に多いんだ!

今こそ立ち上がって声を上げようじゃないか!

ってことでTwitterまとめます。

思う存分共感しましょう。

この時期は過ぎちゃった感辛いですよね。。

あのキラキラは毒です。確実に心をえぐってきます。

辛いのに観ちゃうのもジブリの呪いでしょうね。

予告から辛いとなると本編で爆発して塵になるかもしれませんよ?

ほんとそれ。ドロップキックでもお見舞いしましょう。

 

なんとゆーか言葉では表しずらい感情がこみ上げてくるもんですよね。

でもまだまだ同志はいます!

辛いものは辛い!苦手なものは苦手!キラキラリア充は爆破しろ!

声を大にして叫ぶ必要はないですがひとまず開き直ってみましょう。

それもまた大事な感情です。

【耳をすませば】その後ラスト結末からのストーリーは?雫と聖司は結婚するけど閲覧注意?

耳すま症候群になる理由って?

同じ耳すま症候群でも様々な理由があるかと思いますが、まず私自身を自己分析してみようかと思います。

私にとって一番の辛さはやはり「今更戻れない過ぎ去った過去」であることですかね~。

しかも「耳すま」のような理想的な青春を送れなかったことへの後悔とジェラシーが入り混じってる感覚。

その取り戻せない過去と現在の漠然な不安と焦りが一気に襲ってくるような?

よくある「あの時こうだったら。。」とか「こうでありたかった!」が耳すまには詰まっている気がします。

しかも恋愛青春なんて甘すぎるテーマ!w

告られたり好きな人と両想いになるのならないの~?からの両想いやったーイチャイチャ。

それに加えて、中3にして進みたい道、進むべき道を見つけるなんて。。

眩しい!もっと紆余曲折して失敗するならまだ救われるものの全体的な出来すぎリア充…。

なんだか報われない自分。

 

そしてどうやらもう一つの「耳すま症候群」として「過去の自分を思い出すようで胸が痛い。」「恥ずかしい!」と思う方もいるようです。

例えば雫の男友達であった「杉村君」

彼は雫に告白するもフラれてしまうんですよね~。

その後に雫と天沢聖司がクラスメイトからヒューヒューされてるなんてショックすぎる出来事です。

そんな様子を過去の自分と照らし合わせることで落ち込む・・・

こちらも分かる気がしますね。

あの時あいつに告白しなきゃ良かった!とかクラスメイトにバレて恥ずかしい思いをした!とか。

これを「共感性羞恥」と呼びます。

私はドッキリ番組とか見るの苦手なんですけど、相手がこれから「恥ずかしい・悲しい」思いをすると思うといたたまれなくなる。

こんな感情も「耳すま症候群」を引き起こす一つになっています。

そんな上記二つをまとめると「耳すま症候群」は

  • 過去の自分への後悔や羞恥から来る感情
  • 理想的な青春を送る「耳すま」とのギャップ

 

などが入り混じって「辛い~凹む~鬱~」になります。

あ、あくまで個人的考察ですが。

 

耳すま症候群からの脱却方法!

これ決して自己啓発っぽくまとめる気はありませんので悪しからず。

「昔は耳すま嫌いだっけど今は大丈夫」って方の感想などを参考&こんな見方をしてみよう!ってゆうあくまで斜に構えた意見です。

まず、甘酸っぱい恋愛青春ストーリーであるのは少女漫画が原作だから!

なんたって小中学生少女漫画雑誌の王道とも言える「りぼん」に掲載されていた作品です。

Amazon 柊あおい 耳をすませば

少女漫画ですから甘酸っぱい恋愛なんて当然。

王子様のような完璧男子も主人公にフラれる男子も必ず出てきます。

もちろん現実的じゃない設定だって当然のごとくあるんです。

小中学の夢見る少女が理想を抱いてキュンキュンするのがTHE・少女漫画!!

ライバルが出現したって必ず両想いハッピーエンド。

そりゃ私も小学校に胸をときめかせ熟読していましたよ。

しかし大人になってみると「なんじゃこりゃw妄想の塊じゃねーかw」的な面白さに変わります。

とにかく現実的ではありません。

とゆーか「人生の中で理想の場面だけを切り取ったシーン」だと思うんですよね。

誰しも恋をすればドキドキきゅんきゅんして、その時は勝手に辛かったり幸せ感じたりするもんです。

例え片思いでもね!

少女漫画ではそんな恋が成就したところでハッピーエンド♪

しかし考えてもみて下さいよ。現実ではその後が大事なんです。

もしかしたらその男が浮気するかもしれないし、お互い恋が冷めることだってあるんです。

耳すまの2人だってまだ中学生。

これからが人生大事な時なわけです。

  • 果たして雫ちゃんは天沢聖司を待ち続けることができるのか?
  • 天沢聖司は雫を想い続けることはできるのか?
  • 2人の将来の夢は叶えることができるのか?
  • 結婚したとしてもその後の人生は?

 

一見リア充に見えたって絶対に「不満も不安もない人生なんてない!」と私は断言します。

むしろSNSやらでリア充をアピールする人こそ「不安の塊」ですから騙されないでくださいw

良いも悪いも所詮人の人生。

どこかで「人生酸いも甘いもそんなもん。」て開き直れば耳すまも「ふ~ん。」ぐらいにはなれるかもしれません。

と言いつつ心の余裕は簡単には作れないので時が経つのを待ちましょうかねw

 

【受験に就活】進路に悩む学生が今すぐ『耳をすませば』を3回観るべき理由

まとめ:【考察】耳をすませばを見てるとつらいし鬱で死にたくなる…耳すま症候群になる理由はなぜ?

画像:金曜ロードショー公式Twitter

耳をすませば(耳すま)の登場人物キャラクターの一覧

 

耳をすませばをみるとつらい…そんな耳すま症候群について考察致しました!

  1. 「耳すま症候群」とは?
  2. あなただけじゃない!同志の呟きまとめ!
  3. 耳すま症候群になる理由って?
  4. 耳すま症候群からの脱却方法!

 

過去を複雑に思い出すこともありますが、愚痴ってでもマイペースを貫きましょう!

そして叫びましょう!

「リア充なんてくそくらえ!」と。w

以上!「【考察】耳をすませばを見てるとつらいし鬱で死にたくなる…耳すま症候群になる理由はなぜ?」でした~。

天沢聖司ストーカー説にきもい怖いと思う人続出!かっこいいイケメンなのに気持ち悪い理由はなぜ?

高等遊民のnoteの紹介

 

noteにて、哲学の勉強法を公開しています。

 

現在は1つのノートと1つのマガジン。

 

1.【高等遊民の哲学入門】哲学初心者が挫折なしに大学2年分の知識を身につける5つの手順

2. 【マガジン】プラトン『国家』の要約(全10冊)

 

1は「哲学に興味があって勉強したい。でも、どこから手を付ければいいのかな……」という方のために書きました。

5つの手順は「絶対挫折しようがない入門書」から始めて、書かれている作業をこなしていくだけ。

3か月ほどで誰でも哲学科2年生レベル(ゼミの購読で困らないレベル)の知識が身につきます。

3か月というのは、非常に長く見積もった目安です。1日1時間ほど時間が取れれば、1ヶ月くらいで十分にすべてのステップを終えることができるでしょう。

ちなみに15000文字ほどですが、ほとんどスマホの音声入力で書きました。

かなり難しい哲学の内容でも、音声入力で話して書けます。

音声入力を使いこなしたい方の参考にもなると思います。

 

2はプラトンの主著『国家』の要約です。
原型は10年前に作成した私の個人的なノートですが、今読んでも十分に役に立ちます。
岩波文庫で900ページ近くの浩瀚な『国家』の議論を、10分の1の分量でしっかり追うことができます

\無料試し読み部分たっぷり/

1 個のコメント

  • 学生の頃の私は

    顔中にホクロがあって、剛毛ゆえに髪型を選べずスポーツ刈りで、あだ名がモアイとかだったし…プロレスラーのような体型で無口だった…

    浦安鉄筋家族の土井津 仁やギャグマンガ日和のリュウに近い

    自尊心はヘドロの中を這うように低く
    女子との絡みは自然と避けていた気がする

    そのような青とも春ともよべない退屈で孤独な学生時代を私は「灰色に埋め固められた季節」と命名している

    もう生涯独身を覚悟しています
    リア充は別の生き物です…

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。